×

SUKETTO MANUALSUKETTOマニュアル

  1. 応募する
  2. >ユーザーランクについて

ユーザーランクについて

ここではユーザーランク(総合評価・レビュー・評価情報)の見方についての説明をいたします。 ユーザーランクは案件に応募する際の重要な判断材料となりますので是非ご参考下さい。


1.ユーザーのアイコンをタップ

ユーザーランクを見るまでの手順は以下の2通りのパターンがあります。

パターン①:『お気に入り』からユーザーのアイコンを確認

ログイン後、以下の手順で案件管理画面まで進めます。

1.サイトトップの自分プロフィールのアイコンをタップします。

2.『案件管理』ボタンをタップ ※PCの場合『マイページ』から案件管理画面に切り替えます。

3.下図のように案件管理画面のお気に入り一覧からユーザーのアイコンを確認します。

4.アイコン下の星の数がユーザーの総合評価になります。

ユーザーランクについて

※ユーザーランクは5段階評価になります。(例:星5が高評価、星1が低評価)
※ユーザーランクの右のカッコ()内に書かれている数字は評価をした人の数になります。

パターン②:『ユーザーを探す』からユーザーのアイコンをタップ

ログイン後、以下の手順で案件管理画面まで進めます。

1. サイトトップの右上の3本線のナビゲーションメニューをタップし、一覧にある『SUKETTOを使う』をタップします。

2. 『SUKETTOを使う』のメニューの中から『ユーザーを探す』をタップします。
※PCの場合、サイトトップのメニューから『SUKETTOを使う』の項目一覧から『ユーザーを探す』をクリックします。

3. 下図のように『ユーザーを探す』画面から検索で表示されたユーザーのアイコンをタップします。

4. 表示されたユーザーアイコンの右の星の数がユーザーの総合評価になります。

ユーザーランクについて

2.ユーザーのプロフィール画面からの確認

1の手順でユーザーのアイコンをタップしますと、下図のように①ユーザーのプロフィール画面に切り替わり、下にスクロールしますと②総合評価、レビュー・評価を確認できます。

①ユーザーのプロフィール画面
ユーザーランクについて

②総合評価、レビュー・評価
ユーザーランクについて

これまで受けたレビューの平均値が総合評価として記録されます。
この数値は他のユーザーが見る事ができ、判断基準にもなります。

戻る

SUKETTOの使い方でお困りですか?もし分からない事がありましたら、当ページで調べてみてください。

ご不明点等ございましたら、【よくある質問】のページも合わせてご確認ください。